インド ラトナギ - フライードハッツ | PostCoffee(ポストコーヒー)
PostCoffee
close
コーヒー豆
/
中煎り
/
インド ラトナギ - フライードハッツ

India Ratnagiri by FRIEDHATS

インド ラトナギ - フライードハッツ

容量

数量

税込2000円以上ご購入で送料無料
250g¥0(税込)¥0(税込)

注意事項

焙煎日 : 4月3日 ※海外輸入品のため、細かい傷などがある場合がございます。ご理解いただける方のみご購入いただきますようお願いいたします。
サブスク会員様には毎月お得な特典クーポンが付与されます。

焙煎士コメント

Pauline Daïd-Poisot

PostCoffee 焙煎士 Pauline Daïd-Poisot

FRIEDHATSが手がける、インド ラトナギリ農園のユニークロット。ジューシーでフルーティー、エッジの効いた味わい。


ABOUT THE ROASTER
「Less marketing, more coffee」
FRIEDHATSはアムステルダムに拠点を置くマイクロロースターで、見つけられる最良で最も興味深いコーヒーを調達し焙煎しています。フレーバーに基づいて最高のコーヒーを調達し、その自然な特徴を引き立てるように焙煎します。コーヒーのすべての風味を味わえるように人々をトレーニングしつつ、世界中のコーヒーを育て、製造する人々の生活を実際に改善しようとしています。彼らは生産者から直接、または信頼できるインポーターからコーヒーを購入しています。何よりも、彼らはあなたが同じようにコーヒーの味わいを楽しんでくれることを望んでいます!

ABOUT THE COFFEE

かつて18世紀、インドのコーヒーは船で運ばれ、湿気を含んだ薄茶色の豆は、時にカビのような風味を持ち、深煎りされて提供されていました。そんな“古きマラバール”とは対照的に、現在のインドコーヒーはまったくの別物。アショック・パトレ氏のような生産者たちが、品質を追求し、革新的なプロセスに挑戦することで、スモーキーでぼんやりした味わいから脱却しています。農園は標高1,800m - 2,000mのサヒヤドリ山脈、熱帯雨林の中に位置し、ヒョウやトラも生息する豊かな自然に囲まれています。木陰で丁寧に育てられたコーヒーは、まさに“今”のインドの味。


<注意事項>
・豆の状態のみの販売となります。



⚡ SUPER "COFFEE BEANS" ⚡
世界中のイケてるロースターをピックアップ。

次のリリース情報を早めにゲットするため,
ニュースレターにご登録 ↓

DON'T MISS THE NEXT DROP

詳細情報

焙煎度

焙煎度

浅煎り
深煎り
酸味

酸味

強い
弱い
アロマ

アロマ

ユニーク
ベーシック
コク

コク

すっきり
しっかり
フレーバーノート / Flavor Notes

フレーバーノート / Flavor Notes

乾燥したストーンフルーツのような甘酸っぱさ、スパイシーで濃厚なホットチョコレートの風味、そしてまろやかで香ばしいヘーゼルナッツのアクセントが広がります。
フレーバーイメージ / Flavor Image

フレーバーイメージ / Flavor Image

Dried Stonefruit, Spiced Hot Chocolate, Hazelnut
地域 / Region

地域 / Region

Bababudangiri, Western Ghats
標高 / Elevation

標高 / Elevation

1,800m - 2,000m
農園 / Farmer

農園 / Farmer

Ashok Patre
品種 / Variety

品種 / Variety

Catuai
精製方法 / Process

精製方法 / Process

Anaerobic washed yeast fermented

よく一緒に購入されている商品

焙煎士がおすすめする

ベストセレクション

WHAT’S BREWING

特集!

    MAGAZINE

    美味しいコーヒーを知ろう!

    • ハンドドリップでコーヒーを100%楽しむには?【初心者向け】
    • ハンドドリップで美味しいカフェオレを作る!深煎り、浅煎り、ミルクを変えて徹底検証。
    • ウォッシュド・ナチュラル・・とは?知っておきたいコーヒーの精製方法
    • Flavor Notesって何?PostCoffee流の決め方をご紹介