ケニア キアンジルファクトリー | PostCoffee(ポストコーヒー)
PostCoffee
close
コーヒー豆
/
浅煎り
/
ケニア キアンジルファクトリー

Kenya Kianjiru Factory

ケニア キアンジルファクトリー

容量

挽き方

数量

税込2000円以上ご購入で送料無料
150g¥0(税込)¥0(税込)
サブスク会員様には毎月お得な特典クーポンが付与されます。

焙煎士コメント

三好 涼太

PostCoffee 焙煎士 三好 涼太

夏はやっぱりケニア!
アイスにぴったりな果実味たっぷりジューシーな味わい。


【農園情報】
キアンジルファクトリーが位置するキリニャガ カウンティはアフリカ大陸第2位の高さを誇るケニア山の南側に位置し、この一帯は高い品質のコーヒーを生産する地域として世界的に評価されています。キアンジルファクトリーが所属するバラグウィ組合は生産量、登録農家数ともにケニア最大規模の組合です。品質向上に意欲的で、非常に管理された環境でコーヒーの精製を行っています。

【ウォッシュドプロセス】
ファクトリーに持ち込まれたコーヒーチェリーはハンドソーティングされた後に、パルパーにかけられます。その後、パーチメントを発酵槽の中で最大16時間かけて、ミューシレージを分解します。カナルでの水洗処理を行い、パーチメントはP1、P2、P3、P light、Podsのグレードに分けられ後、タンクで最大16時間のソーキングを行います。その後、ドライングベッドで8~14日間かけて乾燥をさせていきます。


詳細情報

焙煎度

焙煎度

浅煎り
深煎り
酸味

酸味

強い
弱い
アロマ

アロマ

ユニーク
ベーシック
コク

コク

すっきり
しっかり
フレーバーノート / Flavor Notes

フレーバーノート / Flavor Notes

カシスやグレープフルーツを思わせる、きゅっと甘酸っぱくジューシーな果実味。フローラルな華やかさが余韻に広がります。
フレーバーイメージ / Flavor Image

フレーバーイメージ / Flavor Image

Pink Grapefruit, Red Currant, Juicy
地域 / Region

地域 / Region

Kirinyaga County
標高 / Elevation

標高 / Elevation

1,600m - 1,800m
農園 / Farm

農園 / Farm

-
農家 / Farmer

農家 / Farmer

Kianjiru Factory
品種 / Variety

品種 / Variety

SL28, SL34, Batian, Ruiru11
精製方法 / Process

精製方法 / Process

Washed
定期便訴求

よく一緒に購入されている商品

焙煎士がおすすめする

ベストセレクション

WHAT’S BREWING

特集!

    MAGAZINE

    美味しいコーヒーを知ろう!

    • ハンドドリップでコーヒーを100%楽しむには?【初心者向け】
    • ハンドドリップで美味しいカフェオレを作る!深煎り、浅煎り、ミルクを変えて徹底検証。
    • ウォッシュド・ナチュラル・・とは?知っておきたいコーヒーの精製方法
    • Flavor Notesって何?PostCoffee流の決め方をご紹介